めずらしく仕事を休んだ。

f:id:nkobi1121:20210816161018j:image

朝起きたら珍しく頭痛。

熱はないが、このまま仕事に行くのはちょっと辛い程度の痛み。

職場に、昼から行くと電話し、カロナールを飲んで横になる。起きたら治ってるだろう…

 

少し眠り、再び目を覚ますも頭痛は変わらず。職場に当直誰か代わってもらえんか電話する。意外とすぐに見つかり、その日は休ませてもらう。

 

実は月火勤務しているA病院の方は、医者も充分いるから私が休んでもそんなに困らない。だからそろそろ辞めることをほのめかしているんだけど、なんとなく気に入られているのか、なかなか辞めさせてもらえない。

 

さて、頭痛がやまない。

なんだか冷や汗もかくし、痛くて何もできない。

 

その時私の頭の中の声が…

「こらそこのヤブ医者!お前は患者が頭が痛いって言ってきたら、とりあえずカロナール飲んで寝とけって言うのか?」

 

そりゃひどいヤブ医者だ。

ということで考える。

ご存知の方も多いと思われるが、医者じゃなくて知っておいたほうがいい頭痛の知識。

 

頭痛は、頭を打ったとかそういう特殊な例を除いて、たいていは

①頭の血管の拡張

②頭の血管の収縮

という、正反対の原因からなることが多いため、注意が必要。

 

①の代表的なのが「偏頭痛」。女性で偏頭痛持ちの方も結構おられると思うけど、大体同じようなパターンで起こるから、「あーいつもの偏頭痛か」とわかると思う。ずきんずきんと拍動してる場合が多い。寝過ぎた時も副交感神経の興奮で血管が拡張して頭が痛くなる。こういう時は、頭を冷やしたり、コーヒーなどのカフェインで血管を収縮させると良いのだけど、偏頭痛持ちの方にはその程度じゃきかないため、病院でトリプタン製剤を出してもらうのが良い。

 

②の代表的なのが「緊張性頭痛」。長時間デスクワークで同じ姿勢をとり続けたり、緊張やストレス等で血流が悪くなったりすると起こる。こちらは血流を良くするために、蒸しタオルで頭を温めたり入浴をしたりストレッチをしたりすると良い。

 

さて、私の場合はどちらだったか。私は特に偏頭痛持ちではない。朝起きて頭が痛くなったようだけど、昨日の行動はどうだった…?

 

昨日は仕事が忙しくてずっとバタバタしてて、そしてあまり暑い日でなかったため、…そうだ水分をとってなかった。

 

そう、意外なことに、めちゃくちゃ暑い日は、気をつけて水分をたくさん取ったりするけど、あまり暑くないとうっかり水分を取らずに却ってそんな時に脱水症状になったりする。おそらくこの頭痛は脱水による頭の血管収縮状態にあるのだろう。

 

私は、人からもらった塩飴を2、3個なめつつ、水分を摂って横になった。

 

1時間ほどで頭痛は改善した。私がぐったり横になっていたときには、猫が3匹私にぴったりくっついてくれたのに、私が元気になるや、いつものようにあまり構ってくれなくなった。空いた時間で本を1冊読むことができた。皆さんも気をつけよう!

 

今日のピアノ

https://youtu.be/-OgOnkfVNbM

 

ではまた。

f:id:nkobi1121:20210816212639j:image